庭をどうするか

どうも、nakayamaです。

12月の師走に引っ越し庭が広くなったのですが、現時点では土のまま何もしていない状況です。

土のままだと夏にかけて雑草の森ができる気がするのですが、芝を植えるかといわれるとあまり乗り気でない感じ。

今後やりたいこととしては、少しの範囲で子供と野菜を育ててくらいしかないので冬の間に何をするか決めなければと。

いろいろ探しているうちに、「雑草と楽しむ庭造り-オーガニック・ガーデン・ハンドブック」という本を見つけ、雑草を2週に1回くらい仮揃えればそれはそれでいいのではないかという気にもなってます。

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

意外と身近に穴場カフェ☕

 

こんにちは!Kobayashi👩です。


先日、TV番組で境町のカフェ・喫茶店『四季』が紹介されてました。


ここ数十年行ってなかったのですが💦(^▽^;)


変わらない店内の映像が映った時には


高校時代の懐かしい思い出が蘇りました。


1971年から先代が営業していたと聞いて驚きでしたが( ^ω^)・・・


久しぶりに休日のランチにでも行ってみようかな~🍴


それでは、また。


投稿者: J.Kobayashi

2019年1月1日で創業100周年を迎えました。
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

 

年の瀬

こんにちは。Fujii です。

 

2023年もあと少しということで、

ふるさと納税を駆け込みで納付してきました。

 

今回は、

縁もゆかりもありませんが、

奈良県に納付してみました。

返礼品は 「みやけ」さんの和ジェラート

 

とても美味しかったので、

奈良に伺う際は、

寄ってみようと思います。

それでは、また

 

投稿者: Fujii

弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!

今後の業務向上に繋げさせていただきます。

下記リンクから投稿いただけると幸いです。※Google Mapが開きます。

口コミを投稿する!!

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

第28回 加須こいのぼりマラソン大会

 

コロナ禍がひと段落し、ようやく各地でマラソン大会が復活していますね。

 

そんな中、先週末は

加須市で開催された

「第28回 加須こいのぼりマラソン大会」

に参加してきました。

 

第28回を数える、歴史ある大会です。

自分も第19回大会より参加させていただいております。

親子マラソンや近隣の高校生や大学生が参加するなど

アットホームで出場者数も多く活気にあふれた大会です。

 

 

 

当日は、快晴で気温5度、ほぼ無風のマラソン日和の

スタートでした。

ハーフマラソンの部に出場しましたが

 

結果は・・・

 

 

 

 

目標としていた、1時間40分切りを無事クリア!

 

1時間39分09秒 でゴール!

 

見事、自己ベスト更新でございます。

 

54歳にして、まだまだ伸びしろがあるのかな!? (笑)

 

 

次は1時間38分台を目指し精進致します。

 

 

鯉のぼりを振って応援して下さった沿道の皆さん

スタッフの皆さん

平成国際大学ペースメーカの皆さん

 

ありがとうございました!

 

 

 

By  H.Sakamaki

 

弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!
今後の業務向上に繋げさせていただきます。
下記リンクから投稿いただけると幸いです。
https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務

休日の過ごし方

こんにちは  kasuyaです! 

娘の最近のお気に入りはプリキュアです。

先日プリキュアショーに行ってきました。

ストーリーや演出が豪華で楽しい一日を過ごせました。

娘が喜んでくれると私も嬉しくなります。

T.kasuya

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

鉄骨建て方

こんにちは、鉄骨の建て方風景です。

敷地が広く、とてもありがたい現場です。

安全第一で竣工を目指し、全員で力を合わせています。

形になってきましたので、楽しみです。

投稿者:OZAKI

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

塗装サンプル

どうもnakayamaです。

内装・外装工事で木仕上げを採用する場合、想像以上に難しいことが多いです。

ホームセンターで売っている2×4材のようなSPF材・杉、ヒノキ等いろんな木がありますが、まずはそれぞれ色が違う。

さらに芯材と辺材で色が違う。

油性と水性で塗料の吸い込みも違う。

小さいサンプルの場合色が濃く・暗く見える。  等々

可能な限り使う材料で確認するのですが、それがなかなか難しいです。

 

↑使う床材と羽目板の比較。

太陽光の下で比較しているのですが、これが床と天井での採用の場合影になる為さらに色が違って見えます。

木の色あせもあるので今は良くても、しばらくすると変わってしまったり。

材料発注してなければある程度変更が聞くことが多いのでできる限りサンプルを用意し色を決めていきます。

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

無事に進路決定☆

 

こんにちは!Kobayashi👩です。

我が家の長男も早いもので高三となり、

進路について悩んでいたようですが…地方公務員を目指すため

進路指導の先生の助言もあり、都内某大学の推薦入試を受験✍

そして、先日合格発表がありまして無事に合格することが出来ました🌸

早めの進路決定に家中でホッと安堵しております。

今のところ、自宅から通学する予定なので慣れるまでは大変かと思いますが

夢に向かって羽ばたいてほしいものです。

あとは卒業までに無事に運転免許を取得してくれればと...

それでは、また。

投稿者: J.Kobayashi

2019年1月1日で創業100周年を迎えました。
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

 

花の名は

こんにちは。Fujii です。

 

実家の庭で謎の花が咲いており

きれいだけど何だろうという話になり

さまざまな人に聞いたり

インターネットを駆使してやっと判明しました。

 

花の名はイヌサフラン

葉、花、根全て強毒だそうです・・・・

皆さん気を付けましょう。

 

それでは、また

 

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

危険物取扱建築物

 

弊社ではさまざまな建築物の設計をご依頼いただいておりますが

危険物を取り扱う建物もその一つです。

 


危険物倉庫

危険物製造所

危険物取扱所

など。

 

 

危険物を取り扱う建物には

建築基準法のほか、特殊な消防法の規制など

スキルを必要とする多くの法規制が関わってきます。

 


弊社ではさまざまな危険物関連の建物を設計・監理させていただき

ノウハウを蓄積させていただいておりす。

 

今後、危険物関連の建物をお考えの方は

お気軽にお問い合わせくださいね。

ご相談は無料で賜っております。

 


また、弊社のホームページで、ほんの一部ですが

設計事例を掲載しておりますので

ご覧いただけると幸いです。



by  H.Sakamaki

弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!
今後の業務向上に繋げさせていただきます。
下記リンクから投稿いただけると幸いです。
https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務