あっという間の夏休み

 

こんにちは!小林です。

子供達の夏休みも残すところあと二日。長いようであっという間でした。

宿題も少し早めの全校登校日(20日)に提出することになっていたので

何とか無事に終わらせることが出来ました‏‎。

以前、ブログに書いた下水道ポスターの色塗りも自分自身でネットで

魚等の画像を検索しながらきれいに仕上げてました。

親バカでしょうか。。。(;^ω^)

 『我が息子ながら、なかなかやるな~』 と感心してしまいました(*^。^*)

 

 

ここ最近、所属する⚽チームの仲間とともに6時~朝練に励んでいる次男。

県西大会に向けての気合の現れでしょうか。

髪型もハメス・ロドリゲス風に刈り上げて来ました。1000円カットで(笑)。

所属するチームのこの学年だけが県大会出場を果たせてない状況✘✘✘。

この学年、公式戦対戦相手のくじ運が悪く、県西大会で

同じ古河市の強いチームに当たってしまうという…ジンクスが~(>_<)

今回も茨城県内でも名が知れ渡っている古河市内の最強チームとVS。

相手は強いが気持ちで負けずに一致団結してベストな状態で戦ってほしい。

母ちゃん軍団もともに熱く応援してこようと思っております🏁(*^-^*)🏁

それでは、また。

投稿者: J.Kobayashi

 

——————————————————
もうすぐ100周年(2019年)
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務
——————————————————

3+

よく聴いてます!

こんにちは。Fujii です。

いきなりですが、皆さんはどのような交通手段で通勤していますか?

車でしょうか? 電車でしょうか? 最近だと自転車の方もいるのかなとも思います。

私は、会社から自宅まで少し離れているため車で通勤しております。

移動時間がそれなりにあるため、主にラジオか音楽を聴いています。

現場間を移動するときも同様です。

そんな私が、最近よく聞いているのが埼玉の放送局のFM79.5です。

実は、この放送局みなさんも知っている有名人がパーソナリティをやってます。

朝の時間は、かつて「ヌーブラヤッホー」で一世を風靡した(笑)

モエヤンの池辺愛さんがにぎやかに進行し、

昼からは、落語家の三遊亭 鬼丸さんが、毒気のあるトークと

落語家らしい洒落のきいた語り口を披露しています。

土日はジャニーズの亀梨さん、ワールドカップにも出場した槙野智章選手もパーソナリティです。

もし、最近聞いているラジオや音楽にマンネリを感じているようであれば

ぜひ聞いてみてください。面白いですよ!

それでは、また

 

投稿者: Fujii

おかげさまでもうすぐ100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

平成最後の夏/もうすぐ9月

 

平成最後の夏が過ぎようとしています。

 

年号がいつ変わるとわかっているのは

不思議な感じがしますね。

 

 

 

今夏は

記録的な梅雨明けの早さ。

記録的な猛暑。

記録的な豪雨。

そして、台風の逆走と、

まさに「観測史上初」連発で

記録ずくめでしたね。

 

 

 

良くも悪くも

印象に残る夏だったことには

間違いありません。

 

 

 

 

自分は夏が大好きなので

夏らしい夏はウェルカムなのですが

これだけ異常気象が続くと

やはり地球温暖化の

余波なのかと、考えさせられます。

 

 

 

 

そして、早くあと3日で9月。

平成最後の秋はもうすぐ。

 

 

 

気象庁によると9月いっぱいは

太平洋高気圧の影響を受け、

ほぼ全国的に晴れて暑くなる日が多くなる見込み

ということなので

もう少し、短い夏を楽しみたいと思います。

 

 

 

ということで、

スマホで撮りためていた夏の画像とともに

平成最後の夏を振りかえってみました。

 

 

皆さんもまだまだ暑いので

体調には十分に気をつけてくださいね。

もうすぐ100周年(2019年)
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

4+

軽井沢の奥地へ!

どうも、中山です。
先日、久しぶりに軽井沢へハイキングへ行ってきました。

実は入社当初は山登りが好きでよく歩きに行っていたのですが
膝を悪くしてしまい、それ以来遠ざかっていました。

当初の目的としては、白糸の滝までいこう!ということだったのですが、
ほとんど無計画で行ったため道を間違えてしまい、まったく違う方向の、旧碓氷峠見晴台方面へ。

無計画なうえに目的地も変わってしまったため、どれくらい歩くのか、どの程度登るのかわからないまま登っていきました。

登り終わってから調べたところ
登り始めから約4kmの遊歩道だったようです。

遊歩道という扱いになっていますが、人ひとり通れるくらいの幅の場所もあり、意外としっかりとした山歩き。

 

軽井沢のメイン通り旧軽井沢から奥に入った場所にあるので、ぜひ行ってみてください!

いつ行っても混雑している旧軽井沢とそんなに離れていないはずなのに人の気配のない気持ちのいい山道です。

登り切った先にあったのは、見晴台という名前の通り絶景と群馬と長野の県境!これはびっくりでした!

お昼に寄ったお蕎麦屋さんにも県境!
草津にある渋峠のホテルに続き建物が県境になってるのを見たのは2か所目です。

2+

びっくり仰天な出来事

こんにちは!小林です。

連日、世間はアジア競技大会真っ最中ですね。

特に水泳の日本人選手の活躍は目まぐるしくメダルラッシュ🎖🎖🎖

そんな中ある日、長男の通っている中学校より連絡メールが届きました。

同中学在校生の○○君が全国中学水泳競技大会で優勝しました!!🏆という内容。

以前から学校の正門近くに県大会優勝、全国大会出場等の横断幕が

飾られていたので優秀な選手とは分かっていましたが…

まさか?!全国大会【優勝】!!って

なんてスゴ—–(〃´ω`〃)—–い。

近い未来、古河市よりオリンピック選手が~~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

なんてことになるかもと期待せずにはいられないびっくり仰天な出来事でした。


我が家の息子達も今週末に🎾の新人戦、⚽の公式戦と大きな大会があるので

日頃の練習の成果を発揮出来るように是非とも頑張って欲しいです。


それでは、また。

 

投稿者:J.Kobayashi

 

おかげさまでもうすぐ100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

6+

アジア大会 2018 ガンバレニッポン!

インドネシア ジャカルタで

熱戦が繰り広げられている

アジア大会2018

連日、日本人選手が活躍していますね!



小中高と水泳部だった自分としては

なんといっても水泳競技に注目です。

 

先日まで東京で行われた

パンパシフィック水泳2018に続き、

日本人選手達の連夜のメダルラッシュに

大興奮中でございます。

 

 

選手の皆さんは


東京オリンピック2020に照準を合わせ

着々と仕上がってきてるのではないでしょうか!

 

 


ガンバレニッポン!

 

 


ウルトラッソウルッ!!


Hey!!!!

 

 

 

投稿者:H.Sakamaki

もうすぐ100周年!(2019年)
顧客の要求事項に対応し、あらゆる可能性を検討し、
目的達成に必要な協力者と、共に価値創造能力を高め、
最善の品質を提供できるようにします。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

公共設計/住宅設計/店舗設計/工場・倉庫設計・監理

4+

台風が来る前に

 

こんにちは。長塚建築設計園芸部のFujii です。

台風が迫っていたので前回ブログでお話しさせていた風船カズラの実の収穫を行いました。

全部ではないので数は少ないのですが比較的たくさん取れました。

 

種は一つの実に1~3個の種が入っていて、ハート型の模様があるのが特徴です。

今回の苗は去年の種から育ったものだったので・・・

無事種が採れてよかったです。

種は保存し、一年後にまた蒔きます。

それではまた。

おかげさまでもうすぐ100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

7+

お気に入りのステイショナリー/フリクションシリーズ

 

こんにちわ、Sakamakiです。

 

今回はフリクションペンシリーズを紹介します。

 

皆さんの中にも使用されている方は多いと思います。


PILOTの消せる筆記具。

証書類や公文書などには使用できませんが

他の文書やメモ書きにはほとんど使用しています。

建築設計事務所という仕事柄、

メモやチェック事項が多いので

誤字脱字が頻発する自分には

自由自在に修正可能なこのアイテムは

手放なせません!

 

 

定番の多色ボールペン。

ほとんど毎日、持ち歩いてます。

色の使い分けができるので

一番、使用頻度が多いですね。

ちなみに自分は3色、4色をよく使います。

黒、赤、青、緑。

 

 

単色ボールペン 0.7ミリ。

太めなので、強調したいときなどに

便利ですね。

 

 

そして、

蛍光ペン。


書類や書籍、ノートなど

手軽にマークできるので重宝してます。


フリクションシリーズにはほかにも

色鉛筆やカラーペンもあるみたいなので

今度、チャレンジしてみたいと思います。

 

 

 

便利なフリクションシリーズにも

デメリットはあるわけで。

インクが一般のボールペンや蛍光ペンに比べて

減りが早いこと。

数十枚ある図面のチェックなどしていると

数本替え芯することも。

 

 

 

ですので、常に替え芯などのストックは

かかせません。

若干、ストック過多感ありますが(^^;

 

 

 

 


摩擦熱で筆跡を消去できる”フリクション”


60℃以上になるとインキが無色になるそうなので


夏場の車内への放置は全消去という


真夏の悲しい思い出を作ってしまう可能性もありますので


気を付けましょう。(笑)

ちなみにPILOTのサイトによると


「-10℃前後になると消去した筆跡が戻る場合があります。」


とありますので、


うっかり消えてしまった場合、冷凍庫で復活!


するかもしれませんね(笑)


(自己責任でお願いいたします)

 

 

 

さて、夏も後半。


今週は台風19号、20号と

立て続けに日本に接近し、上陸するおそれがありますので

くれぐれも安全には気をつけてください。

それでは、また。


投稿者:H.Sakamaki

もうすぐ100周年(2019年)
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

3+

常総きぬ川花火大会

どうも、中山です。

お盆が明けて少したってしまいましたが、8月11日に常総花火大会へ行ってきました。

弊社にて、協賛させていただいているということでお招きいただきました。


学生の頃に、地元の花火大会に行っていたのですが
なにせ人込みでイモ洗い状態なので、人混みが苦手な私は
いつも敬遠してしまっていたのですが、今回は升席をご用意
いただいていたので久しぶりの花火大会です!

いざ行くとなると、やはり気になるのが交通渋滞。

普段から会場周辺の豊水橋は渋滞しているので早くいかなければと用意し
行ってみたのですが、往路は渋滞もなくあっけなく駐車場へ到着。
この時はこんなもんかと思っていました・・・

常総きぬ川花火大会は今年で54回目。
歴史のある花火大会ということもあり、花火大会を敬遠していた私が見ると
初めから最後まで驚きの連続で、音楽に合わせたプログラムは感動しっぱなしでした!

約2時間の花火大会も時間を忘れてあっという間に過ぎてしまいました。
来年はぜひ行ってみてください!





大変だったのはここから。
往路は渋滞しなかったのですが、やはり花火終了とともに皆さんが帰るので
駐車場を出るのに1時間以上要しました・・・



投稿者 S.Nakayama

おかげさまでもうすぐ100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

7+

約300キロの長旅

 

こんにちは!小林です。

日頃、休みは息子達のテニス🎾&サッカー⚽でなかなか遠出が出来ない為

お盆休みを利用して宮城県へ行ってきました🚙


マイカーで約300キロ、ひたすら東北道で北へ北へとまっしぐら

早朝に自宅を出発したのですが到着時刻は正午を過ぎてました WoW


観光雑誌の特集で美味しそうな海鮮丼が目に留まり

一番始めに向かった先は女川町。

女川町といえば、東日本大震災の被害をかなり受けた地域です。

実際、現地に行ってみると復興に向けて建物、道路等が整備されつつあり

観光客も多く見られました。

 

その中で一部被災時のままの建物が。。。(゚Д゚;)

 

 

津波で流され引き戻された交番の建物が残されていました。

時が経ち、復興が進むに連れて町はきれいに整備されていきますが

あの時の恐ろしい実状は忘れてはいけないと考えさせられました(*-ω-)

 

お昼に海を眺めながら家族みんなで食べた〝念願の海鮮丼″(通称:女川丼)

さすが東北!とても新鮮で美味しい~😋😋😋😋 とみんな大満足◝(⁰▿⁰)◜

少しは復興のお役に立てたでしょうか?

一度は訪れると良い所。おすすめしたい場所です❤

    ↓↓↓↓↓

【シーパルピア女川 ハマテラス お魚いちば おかせい】

 

ご興味ある方はぜひ行ってみて下さい♪


それでは、また。

投稿者:J.Kobayashi

顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

4+