投稿日: 2025年3月12日2025年3月11日防災 こんにちは。Fujii です。 2011年3月11日の 東日本大震災から 14年の歳月 が過ぎました。 東日本大震災にて 犠牲になられた方々に 謹んで哀悼の意を 表すとともに、 被災された皆様に 心よりお見舞いを 申し上げます。 最近では 大雨や洪水、 先日の岩手県の山火事まで・・・ あらためて、 災害が起きたときの避難経路 (逃げ時マップ) 浸水範囲 (ハザードマップ) それぞれを確認し、 心に留めておくことが 大事だと思いました。 良かったら 下記よりご確認ください。 古河市ハザードマップ について それでは、また 投稿者: Fujii 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください! 今後の業務向上に繋げさせていただきます。 下記リンクから投稿いただけると幸いです。※Google Mapが開きます。 口コミはこちら!! https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review おかげさまで100周年。顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理 1+
投稿日: 2025年3月11日2025年3月11日もうすぐ春ですね~ 季節は 春を目指すべく 三寒四温の真っ只中 もう少し寒い日は続きますが 植物たちも 春に向かって 彩っております。 もうすぐ春ですね~ H.Sakamaki 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!今後の業務向上に繋げさせていただきます。下記リンクから投稿いただけると幸いです。https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review 1+
投稿日: 2025年3月10日久しぶりに家族揃いました こんにちは kasuyaです。 先日、家族みんなで会う機会を設けることができました。 久しぶりに母とも外出することができ、 妻のご両親とも楽しそうに話せていて安心しました。 お食事は古河市のお寿司屋さん「黒潮」。 近くに美味しいお寿司屋さんがあるのは嬉しいですね。 娘は大喜びでお寿司と唐揚げも注文していました。 T.kasuya おかげさまで創業100周年。顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理 2+
投稿日: 2025年3月5日3月4日雪の影響 3/5工事現場の杭打ち作業最終日 約2ヶ月の杭打ち現場が本日最終日となります。 前日3/4から降り始めた雪の影響が心配でしたが、 恵の雨が降り、現場は順調に進めることが出来ました。 予定内に無事に杭打工事を完了。 ホットしています。 工事関係者の皆様、ありがとうございました。 投稿者:OZAKI 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!今後の業務向上に繋げさせていただきます。下記リンクから投稿いただけると幸いです。https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/reviewこのテキストを変更するには編集ボタンをクリックしてください。Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Ut elit tellus, luctus nec ullamcorper mattis, pulvinar dapibus leo. 0
投稿日: 2025年2月27日2025年2月27日姿見をどうするか 自宅を建ててからずっと悩んでいたことではあるのですが、姿見はどこに置けばいいのか。 以前マンションに住んでいたころはガラスの姿見を引っ越し当初から使っており床置きだっため倒れると割れる心配が。大きさもあるし、なかなか買い替えが出来なかったので新居にも持ってきていたのですが、玄関の床に置くとどうしても邪魔になるし子供がぶつかると危ない。 フィルムの鏡も以前から知っていたのですが、なかなか手が出せずやっと決心がつき設置。 やはり、床にあると狭く見えるし壁掛けが正解だったのかなと思う。 フィルム面に手をついて破かなければしばらくこのまま。照明の下に一輪挿しを下げてもいいのかもしれない。 nakayama 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!今後の業務向上に繋げさせていただきます。下記リンクから投稿いただけると幸いです。https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務 1+
投稿日: 2025年2月3日2025年2月1日節分 こんにちは。Fujii です。 あっという間に節分です。 本日より春となります。 まだ寒いので体調にお気をつけてお過ごしください。 それでは、また 投稿者: Fujii 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください! 今後の業務向上に繋げさせていただきます。 下記リンクから投稿いただけると幸いです。※Google Mapが開きます。 口コミはこちら!! https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review おかげさまで100周年。顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理 0
投稿日: 2025年1月23日2025年1月23日杭工事 弊社で設計・監理させていただいている 義務教育学校の新築工事 杭工事が始まりました。 鉄筋コンクリート造4階建て 延床面積8,000平米 杭径も太く、杭長22m、本数約150本 とボリュームがあるので 手際のよい職人さん達と 大きな働くクルマがいっぱいです。 H.Sakamaki 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!今後の業務向上に繋げさせていただきます。下記リンクから投稿いただけると幸いです。https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review 1+
投稿日: 2025年1月18日1月のカレンダー 1月のカレンダー 『全ての暮らしの基は健康から始まる』 いいお言葉、共感しました。 投稿者:OZAKI 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください!今後の業務向上に繋げさせていただきます。下記リンクから投稿いただけると幸いです。https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務 1+
投稿日: 2025年1月10日2025年1月10日今年の流行は・・ こんにちは。Fujii です。 年末から風邪を引き込み 中々体調が戻らずご迷惑をおかけしています。 今年の風邪は咳を伴うようなものが多い気がいたします。 皆様も体調に気を付けながらお過ごしください。 それでは、また 投稿者: Fujii 弊社についてご意見/ご要望をぜひお聞かせください! 今後の業務向上に繋げさせていただきます。 下記リンクから投稿いただけると幸いです。※Google Mapが開きます。 口コミはこちら!! https://g.page/r/CbAqvqtuiHW4EBM/review おかげさまで100周年。顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理 0
投稿日: 2025年1月9日イルミネーション こんにちは kasuyaです。 よみうりランドに行ってきました。 年明けすぐでしたが大勢の人で賑わっておりました。 お花や施設のイルミネーションがとても綺麗で 娘も喜んでくれたようです。 T.kasuya おかげさまで創業100周年。顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理 2+