
今年の春からレモンの苗木を育てています。
緑色の実がやっと黄色になってきました。写真を投稿します。
レモンの葉の裏に、アゲハチョウが卵を沢山産みます。
なぜ、レモンの木を選ぶか疑問??でしたが、
消毒を使っていないせいか葉をいっぱい食べられました。
やっとレモンらしくなった木の種類は、『マイヤーレモン』
と書いてあり、産地はどこなのか調べていません。
特徴は、形が丸く、皮が薄く、酸味はほど良く食べやすい
レモンだと思います。
収穫後はレモンジャム作る予定です。
投稿者:Ozaki
2019年1月1日で創業100周年を迎えました。
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。
長塚建築設計事務所
http://nagatsuka01.xsrv.jp/
建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務