認定こども園の設計(計画案)

こんにちは。Fujii です。

 

最近建築の記事が少なかったので、

昨年参加したプロポーザルコンペの案を少し公開します。

 

残念ながら落選でしたが・・・・

 

今回の設計条件は、

隣接する二つの敷地にある幼稚園と保育園を統合し、

子育て支援センターや

地域開放が可能な園庭を設置することでした。

 

弊社の提案は、

0~2歳児エリア、3歳児エリアなどにまとめ、

各エリアが良い距離感を保てるように、

中心に園庭を計画するプランとしました。

園庭は、

起伏やビオトープ、シンボルツリーなどを計画し

子どもたちが遊びながら心身ともに成長できる環境となるよう計画しています。

内装計画は、木をふんだんに使い、柔らかく家庭的な雰囲気とすることで

子どもがお友達と一緒に過ごす「大きなおうち」となるようにしました。

遊戯室は木の梁が現しとなるダイナミックな構造とし、

調理室を隣接させることで、

みんなでご飯を食べるランチルームとしても利用できます。

今回も、所内のみんなで作った案だったのですが、

力及ばずに残念でした。

 

弊社は認定こども園の設計を何件か請け負わせていただきました。

ご興味のある方は以下のリンクをご確認ください。両方とも木造です。

I認定こども園新築工事

F認定こども園新築工事

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

.

2+

謹賀新年

こんにちは。Fujii です。

 

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

弊社も1月5日(水)より通常営業となっております。

 

ご入用の方は

現在、古河市は雪が降っておりますのでお気をつけて

ご来所ください。

 

それではまた

投稿者: Fujii

※今回の画像は「いらすとや」さんの物を使わせていただきました。

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

ふるさと納税

こんにちは。Fujii です。

 

先日ふるさと納税を

はじめて申し込んでみました。

ワンストップ特例制度内での

申し込みなので極小口ですが・・・

 

長野県の塩尻市から

シャインマスカットが届きました。

思ったよりも

たくさん入っていて感動しました

興味のある方は是非!

 

それではまた

 

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

 

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+

定期講習

こんにちは。Fujii です。

 

先程建築士の定期講習申し込みのメールが

携帯に届きました。

半年先なのに、こんな早く届くとは・・・

 

メールの内容を確認すると、

前回は資格学校に行き、

講義を受けたのちその場でテストだったのですが

 

今年はなんと、

自宅でオンライン講義を受け、

テストは資格学校で受ける方法へ変更になっていました。

コロナ対策かと思いますが、素晴らしい取り組みだと思いました。

 

忘れないように早く申し込もうと思います。

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

テイクアウト

こんにちは。Fujii です。

久々にラーメンを食べました。

ただ、まだお店で食べるのが怖かったため、店舗併設の

テイクアウトショップにて買ってみました。

お店の名前は活竜さん、つけ麺をいただきましたが

お店で食べるものにはかなわないと思いますが、

大満足でした。

興味がある方は是非!

オンラインショップもあるようなので、そちらも是非

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

新世界

こんにちは。Fujii です。

 

ヨーロッパ企画さんの「来てけつかるべき新世界」をDVDで観劇しました。

舞台は近未来の大阪、技術革命により空にはドローンが飛び回り

人とのふれあいも高度なVR技術が採用され人間同士も直接出会わずに

コミュニケーションが取れるようになっています。

 

2016年の映画だったのですが、テーマはVRやインターネットでは

得られない人間同士のきずなや体験、

最新技術との付き合い方(コンピューターとの漫才など)

が深刻にならないようにコミカルに描かれています。

とても楽しく見ることができました。

 

興味がある方は是非!

 

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

 

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+

さくらとなのはな

こんにちは。Fujii です。

 

先日、仕事の移動中トイレ休憩に道の駅に寄ったのですが、

 

建物の裏に

桜の木と菜の花のコラボレーション

が見られる場所がありました。

 

毎年どこか桜の名所に写真を撮りに行っていたのですが、

ご時世もあり今年は難しそうだったので

すごくありがたかったです

 

それではまた

投稿者: Fujii

.

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+

3月1日

こんにちは。Fujii です。

 

3月に入り気候も落ち着いてきましたね。

冬物クリーニング・スタッドレスタイヤ交換

のタイミングを計っている現在です。

 

「推し、燃ゆ」という小説を読みました。

一つの物への熱狂について書かれたストーリーと、

スピード感のある文体に圧倒され

あっという間に読了してしまいました。

 

第164回芥川賞受賞作だそうです。

お時間のある方は是非

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

年始のご挨拶(半月遅れ)

こんにちは。Fujii です。

 

年明けから大分たってしまいましたが・・・・

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

最近、焼き芋にはまっています。

電子レンジで全部できてしまうので

お弁当を作る手間が省けて大分助かります。

 

去年のコロナのはやり始めの時期から

お弁当作りをはじめましたが

何とか継続できています。

このままのペースで今年も続けていきたいと思います。

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

いばらきアマビエちゃん

こんにちは。Fujii です。

先日いばらきアマビエちゃんの返礼品が届きました。

11月前半を計測対象としたグループでの当選でした。

 

その時期、市役所などをまわることが多々あり、

登録することで不安が少しでも減るならと思い

登録してみました。

登録自体はスマートフォンを使って

30秒くらいでできるものだったので

とても簡単でした。

 

返礼品を目的として登録するのは違うと思いますが、

割と市や県の施設には、QRコードが掲載されているので

ご用があった際にはあった際には登録することをおすすめします。

小さな努力が

誰かの助けになることがあると思いますので・・・

 

それではまた

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

3+