投稿日: 2019年1月9日2019年1月9日桜町の家 (その3) 仮設公桝・水道設置 2019年1月8日(火) 天気:晴れ 気温:8℃ 2019謹賀新年 今年もよろしくお願いいたします。 Sakamakiです。 さて、桜町の家は昨年に地鎮祭を済ませ(過去記事) いよいよ着工となりました。 下水道公桝の設置と給水の取出しを行いました。 下水道処理区域ですと汚水の最終桝(公桝)を設置し 道路等の下水本管に接続されます。 (すでにこの桝が設置されている場合もあります) 下水道未処理区域ですと、 合併浄化槽という汚水を処理する装置を敷地内に設置し 道路のU字溝等に排水されます。 蓋の位置が地盤よりだいぶ高い位置にありますが 後ほど外構工事のレベルに合わせカットするためと、 他の工事で踏まれるなどして破損しないように 注意喚起の意味もあります。 上水道(給水)については 道路等の本管より分岐し、 止水栓、量水器(量水箱)を介し、敷地内に取り入れます。 水道については、工事中、必ず必要になるので 着工後まもなく仮設で水栓を設置します。 竣工の際は撤去します。 こちらのほうも、止水栓、量水器ボックスは仮設置で、 外構工事の際、高さを調整し正式に設置します。 「桜町の家」過去記事http://nagatsuka-arch.com/blog/h-sakamaki/sakuramachinoie 投稿者:H.Sakamaki 創業100年の実績・創造力工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイルにあった空間づくりを創造します。 長塚建築設計事務所http://nagatsuka-arch.com/ 住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務 3+