桜町の家 (その3) 仮設公桝・水道設置

2019年1月8日(火)   天気:晴れ 気温:8℃

 

 

2019謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。

Sakamakiです。

 

 

さて、桜町の家は昨年に地鎮祭を済ませ(過去記事

いよいよ着工となりました。

下水道公桝の設置と給水の取出しを行いました。

 

 

下水道処理区域ですと汚水の最終桝(公桝)を設置し

道路等の下水本管に接続されます。

(すでにこの桝が設置されている場合もあります)

下水道未処理区域ですと、

合併浄化槽という汚水を処理する装置を敷地内に設置し

道路のU字溝等に排水されます。

蓋の位置が地盤よりだいぶ高い位置にありますが

後ほど外構工事のレベルに合わせカットするためと、

他の工事で踏まれるなどして破損しないように

注意喚起の意味もあります。

 

 

 

上水道(給水)については

道路等の本管より分岐し、

止水栓、量水器(量水箱)を介し、敷地内に取り入れます。

水道については、工事中、必ず必要になるので

着工後まもなく仮設で水栓を設置します。

竣工の際は撤去します。

こちらのほうも、止水栓、量水器ボックスは仮設置で、

外構工事の際、高さを調整し正式に設置します。

 

 


桜町の家」過去記事
http://nagatsuka-arch.com/blog/h-sakamaki/sakuramachinoie

 

 

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務

3+

桜町の家 (その2) 地鎮祭

2018年12月13日(木) 大安  天気:晴れ 気温:10℃

 

近隣あいさつも済ませ(過去記事)、次に

地鎮祭を行いました。

 

地鎮祭とは、これからはじまる

工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式です。

 

基本的には施工業者主導で行ってくれると思いますが

地鎮祭の流れをはじめ

神主さんの手配、神社に納める初穂料、

祭壇へのお供え品

施主側で用意するもなどなど

わからない点が多々あると思いますので

その際は遠慮せず

施工業者に相談しましょう。

 

 

ちなみに

「桜町の家」では

施主が、依頼したい神社を施工業者に伝え

手配、段取りをしていただきました。

 

「供え物」

山の幸、海の幸、野菜、果物、清酒、米などを

お供えするのが一般的ですが

地域によっても違いがあるようです。

 

 

「初穂料」

神社に対し、祈祷の謝礼として渡しします。

金額については、前述したように、

事前に相談しておくとよいでしょう。

 

 

「桜町の家」過去記事
http://nagatsuka-arch.com/blog/h-sakamaki/sakuramachinoie

 


投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅/新築/監理/進捗/Surf/Skate/Camp/実例

4+

桜町の家 (その1) 近隣あいさつ

2018年12月5日(水) 天気:晴れ 気温:15℃

 

近隣へのあいさつ廻り

をおこないました。

 

通常、工事着工前に

施工業者側で行うのが一般的です。

 

あいさつ範囲は、敷地の接するお宅、道路向いのお宅、

それに加え、音や材料の搬入等でご迷惑をかけそうなお宅

といったところでしょうか。

 

具体的な範囲や、挨拶文、粗品等については

施工業者側で用意すると思います。

その際、追加であいさつ廻りしてほしい方

(例えば自治会長さん など)

は、事前に施工業者に相談するとよいでしょう。

 


「桜町の家」では

施工業者とともに、施主も同行しました。

 

自治会長さんを含め

14軒ほどあいさつさせていただきましたが

半数ほどは不在だったので

ポスティングで対応しました。

 


「桜町の家」過去記事
http://nagatsuka-arch.com/blog/h-sakamaki/sakuramachinoie

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅/新築/監理/進捗/Surf/Skate/Camp/実例

3+

新築住宅ができるまで

 

 

こんにちはSakamakiです。

 

 


当社で設計し監理を行う新築住宅が

もうすぐ着工します。

 

そこで、

クライアント様には了承を得ましたので

当ブログで

新築住宅ができるまで

進捗状況を公開したいと思います。

 

 

建物概要

 


「桜町の家」

 


用途:専用住宅

構造・規模:木造平屋建て(在来工法)
      延床面積102.42㎡(30.92坪)

敷地面積:325.35㎡(98.41坪)

工事工期:2018年12月13日~2019年5月30日

 


できるかぎり設計側視点で、わかりやすく

施主目線に近いレポートをしたいと思います。

 

住宅の新築や建て替えを検討予定の方、検討中の方の

参考になればと思います。

 

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅/新築/監理/進捗/Surf/Skate/Camp/実例

3+

2018年-2019年 年末年始休暇のお知らせ

 

 

誠に勝手ながら、

弊社の年末年始休暇を下記のとおりとさせていただきます。

 


2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)

 


また、「お問い合わせ」につきましても、

2019年1月7日(月)以降に対応させていただきます。

 

 

迷惑をおかけしますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

0

第23回加須こいのぼりマラソン

こんにちはぁ Sakamakiです!

 


いよいよマラソン大会シーズン到来ですね。

自分も10キロレースが主ですが

いくつかの大会に出場させていただいております。

 


本シーズン1発目の大会は

 

「第23回加須こいのぼりマラソン」

 

過去3回ほど

10キロの部に出場させていただいてますが

学生が多く参加しており

会場はギャラリーも多く

たいへん活気のある良い大会です。

 

コースは終盤にアップダウンが多く、

向かい風(北風)が待ち構える

キツめの設定。

 

 

個人的には

晴天で北風1m、気温10度と

コンデション的には比較的、良好の中

スタート。

 

 

そして今回の成績は

 

 

 

 

 

43分45秒。

 

 

初めて44分を切ることができ

自己ベストを更新でございます!

 

 

シーズンイン初回にしては

さいさきの良いタイムです。

 


ラン終了後は

恒例の参加賞

加須名物のうどん

を美味しくいただいきました。

 

 


軽い筋肉痛が心地よい

月曜日でございます。

 

 


投稿者:H.Sakamaki

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

2+

冬の訪れ

 

こんにちはSakamakiです。

 

だいぶ寒くなってきましたね。

 


当社がある茨城県古河市でも

朝夕の気温は一桁台。

すっかり冬モードです。

 

 

そんな中、

 

先日の3連休は

2日間、海に浸かってきました。

水温は20度前後。

 


こちらもだんだんと下がってきました。

 

五十路の体には、

冬の海はけっこうこたえますが

 

同時に

茨城東海岸は

西高東低の気圧配置で

風、波ともに

コンディションが整う季節。

 


やめられないんですねこれが(笑)

 

投稿者:H.Sakamaki

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

2+

イメージすることが近道です。

                      設計事例「Surfe’s Nest」

 

 

住宅を建てる上で

敷地、予算、間取りとならんで

重要なのが、イメージだと思います。

仕上や、建物形状によってイメージはガラリと

変わります。

 

 

できれば、

設計事務所や工務店、ハウスメーカー等に

設計を依頼する場合、

 

漠然でもかまわないので

「こういう家にしたい」「雰囲気にしたい」

などイメージを用意しておくことを

オススメします。

 

 

例えば「明るい家にしたい」

など、抽象的でもかまいません。

 

 

・日差しがたくさん注がれた明るい家


・仕上げ材で明るくした家


・家族団らんでき、明るく笑いが絶えない間取りの家

 

 

「明るい家」というワードだけでも

提案できるものはたくさんあり


そこから設計側とクライアント様と足し引きし

造り上げていくことができます。

 


もちろん、ノーイメージでもOKです。

当社とクライアント様で

充分なヒアリングを行うことによって

イメージを導き出し

最終的には理想に近い家に

設計していきます。

 

 


よし、家を建てよう!

と思ったら、

まずは、家族会議を開き

イメージを出しあってみましょう。

 

 

 

投稿者: H.Sakamaki

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

2+

サーフィン大会

 

こんにちはSakamakiです!

 

先日、茨城県内サーフショップ主催の

大会に参加しました。

 


波のサイズがあり

ハードコンディションの中

行われた大会でしたが

 


結果は、

 


大惨敗でございます(笑)

 

 


しかし、自分の所属するサーフショップは


団体戦総合優勝という

素晴らしい成績!

 

 

祝勝会も盛り上がり

楽しい一日になりました。

 

ま、自分は反省会でしたけど(笑)

 

 

 

投稿者:H.Sakamaki

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

2+

自宅のコンクリートブロック塀は大丈夫?!

 

大阪北部地震で被害に遭われた方々、に心よりお見舞い申し上げます。

 

当地震でも小学校のプールのブロック塀が倒壊し事故が起きました。

 

街中を見渡してみると

コンクリートブロック塀(以下CB塀)はかなり多く感じます。

このCB塀には設置にあたって

明確な基準があり、それに沿って作る必要があります。

でも、以前は、あまり意識がなく

施工会社まかせの方がほとんどではなかったでしょうか。

 

 


建築基準法施行令 第62条の8 塀


(抜粋)

一 高さは、2.2m以下とすること。

二 壁の厚さは、15cm(高さ2m以下の塀にあつては、10cm)
  以上とすること。

三 壁頂及び基礎には横に、壁の端部及び隅角部には縦に、
  それぞれ径9mm以上の鉄筋を配置すること。

四 壁内には、径9mm以上の鉄筋を縦横に80cm以下の間隔で配置すること。

五 長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で
  基礎の部分において壁面から高さの1/5以上突出したものを設けること。

六 第三号及び第四号の規定により配置する鉄筋の末端は、
  かぎ状に折り曲げて、縦筋にあつては壁頂及び基礎の横筋に、
  横筋にあつてはこれらの縦筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。

七 基礎の丈は、35cm以上とし、根入れの深さは30cm以上とすること。

上記は建築基準法の抜粋です。

 

 


難しい表現があったり、内部構造までは見えませんが


(一)高さや (二)壁の厚さ、 (五)控壁の間隔などは

簡単に確認できますので

自宅にCB塀がある場合、一度チェックしてみては

いかがでしょう。

 


また、通勤や通学ルートで地震に遭遇した場合は

そういったCB塀からは離れて身を守ることも大切ですね。

 

 

投稿者:H.Sakamaki

長塚建築設計事務所では設計スタッフ(正社員)を募集しています。
当社では公共建築をメインに、民間施設、住宅などの
意匠(総合)設計・図面・積算業務、監理業務、設計・提案し、
実際に完成するための図面等を作成する業務を行っています。
一緒にすばらいいものを創造してみませんか!
条件等につきましては当社HPトップページ、
メール、または電話にてお気軽にお問い合わせください。

お問合せ  http://nagatsuka-arch.com/contact
TEL 0280-22-2323

2+