台風19号

こんにちは。Fujii です。

 

初めに

この度の台風19号による被害を受けられた

皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

茨城県社会福祉協議会の情報によれば、

県北を中心にボランティアセンターが

開設されていて、ひたちなか市、常陸太田市、

常陸大宮市、大子町、水戸市で

ボランティアを募集しています。

 

私自身も一日だけですが作業に参加させていただきました。

ボランティア活動に参加してみたいけど、

どのような作業、

タイムスケジュールで動くのかわからない方のために

簡単な流れを書いてみますのでご確認ください。

 

前日

ボランティア募集地のHPを確認し、

集合場所、装備、作業内容などを確認。

当日が雨の予報だと安全のため

ボランティア活動を行わないことがあるので

要確認です。

 

当日

午前中(8:30~)までに集合場所に到着し、

ボランティア保険(500~700円で1年間有効)の加入や

作業員登録を行う。

※あらかじめ近隣(古河市など)の社会福祉協議会で

ボランティア保険に入ることもできます。

都合により午前中だけしか作業できない方も

このタイミングで申し出れば対応していただけるようです。

その後、グループに割り振られバスなどで依頼された民家に向かう。

 

作業内容は、土砂出し、

水にぬれてダメになってしまった家財の搬出が主でした。

お昼は個々に持参したお弁当を食べ、

午後の作業をして14~16時までには

その日の作業は終了になります。

以上が一日のタイムスケジュールでした。

 

活動に参加する際は、

ご自身の体調・環境を考慮の上、

安全第一に活動していただければと思います。

持ち物リスト画像を添付しますご参考になれば・・・

最近読んだ小説についても書こうと思っていたのですが

少し長くなってしまったので

次回にでも。

 

それでは、また

 

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

第8回古河はなももマラソンエントリー

 

 

こんにちはSakamakiです。

 

2020年3月15日に行われる予定の

地元のマラソン大会、


「第8回古河はなももマラソン」

 

にエントリーさせていただきました。

 

第1回から10kmの部で参加させていただいていますが

今回はフルマラソンに初エントリーです!

 

今年の3月に行われた

東京マラソンでは、なんとかサブ4を達成(過去記事)できましたので

今回はタイムの出やすいフラットなコースということなので

さらなる記録更新を狙います!

 

ちなみに古河市民先行エントリーは受付を開始しています。

一般エントリーは10月25日正午からとなっています。

 

記録を狙いやすいことから

参加者は毎年1万人を超えています。

今年も多くのご参加をお待ちしております!

 

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務

0

#006-2019.10.19

どうも、nakayamaです。

いろいろ、バタバタしていて間が空いてしまいました。

 先週の週末に台風19号が直撃しました。でした。
皆さまのお住まいの地域は大丈夫でしたか?
私は自宅がすぐ隣だったのですが、無事になんとかなりました。

とは言っても12日の夜から13日の朝にかけて、水が出た場合の準備をしながら川の水位計と睨めっこしながら過ごしてました。

実は13日が1級建築士の製図試験日だったのですが、金曜日の段階では2時間遅れでの実施(今思えばどう考えても難しかったです)。
土曜日の段階で中止の発表が出たのですが、やはり鉄道も夕方まで運休していたり被害の少ない地域でもそれなりに影響はありました。

例え実施されてたとしても、3時ごろまで安心できずに起きていたので試験はボロボロです。

正直試験は、昨年の10月頃から準備を始めていたので気持ちが切れかけているところもあり、延期後の試験まで気持ちが持つかどうか・・・

ここまで山に入ることが出来ない事は初めてなので試験前にどこかで休止期間を設けて潜ろうと思います。

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

早いもので2歳🐕&12歳👦になりました🎉

 

こんにちは!Kobayashi👩です。

今月2日は我が家の愛犬まめすけ2歳の誕生日。

先月の5日は次男の誕生日でした🎂

早いものでもう12歳!!

あーあ、私自身も歳を取るはずです(*_*;

毎年ケーキを買ってお祝いしていたのですが

今年はサッカーのクラブチームの練習会に参加する等

帰りも遅かったので延び延びになっていましたが

数日遅れのハッピーバースデイ🎊となりました。

それも今年はケーキではなく、

⚽鹿島アントラーズVS浦和レッズ戦をカシマスタジアムで観戦。

また、スタジアムでお土産を3,000円以上購入すると

選手のポスターがもらえたので

ケーキよりもはるかに喜んでくれました(≧▽≦)

なかなか、土日試合等が入っていると見にいけないのですが

機会があればまた見に行きたいと思います。

それでは、また。

投稿者: J.Kobayashi

2019年1月1日で創業100周年を迎えました。
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

 

11+

優勝しました

こんにちは。Fujii です。

 

本日から消費税率が10%になりました。

特にそれを理由に駆け込みで買い物に走ることは無かったのですが。

 

ある俳優さんが会計中に日をまたぐとその前後で税率が変わるようなことを

言っていたのですが本当だったのでしょうか(笑)

 

先週末、ニュースはラグビーの歴史的勝利一色でした。

本当におめでとうございます。

サモア戦も勝利で飾り決勝トーナメントで戦う日本を是非見てみたいです!

 

その歴史的ニュースの影で目立っていませんでしたが、

DJ世界一を決めるDisco Mix Club (通称DMC)

DJ松永さん(所属Creepy Nuts)が優勝しました。

有言実行を地で行く夢ラジオこれからも続けていってください(笑)

これからも応援します。

 

それでは、また

 

 

投稿者: Fujii

おかげさまで100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

 

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+

走行距離1万キロ到達

 

 

こんにちはSakamakiです!

 


2011年にもともとダイエットで始めたランニング。

約8年が経ち

ランニング距離がついに10,000kmを突破しました。

 


今ではフルマラソンを走れるまで成長しました(笑)

 


今後もさらに精進を続け

20,000kmを目指します!

 


そしてフルは目指せサブ3.5!

 

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務

1+

#005-2019.09.07

どうも、nakayamaです。

突然ですが、スケジュール管理は何を使っていますか?

私は、学生のころから方眼のモレスキンに自分で線を引きスケジュール手帳として使っていました。

しかし、ここ半年くらいはgoogleカレンダーを使ってみたところ
なんか物足りないんです。
あと、なんか使いにくい。

手帳を使ってた頃は手帳を開いたらそこに書いてあるスケジュールがすべて見れていました。
googleカレンダーの場合、パソコンとiphoneで共有できるのはいいのですが、スマホを開いて→アプリを立ち上げて→その日のタップして表示という2手間多いんです。

スマートウォッチに通知が来たり便利なんですが、結局は前日退社前と当日朝にスケジュールは確認するので特に必要もなく。

とことんデジタルに寄った部分と、とことんアナログに寄った部分と二極化してきています。(時計は、活動量計を使ってカロリーだったり体の疲労度を計算していますw)

しかし、以前使っていたモレスキンはノート部分とカレンダー部分の区分けが難しく、先にノートがなくなったりノートが余ってるのにカレンダーが終わったりと・・・

そこでA5ルーズリーフの革バインダーを探すんですが、システム手帳用の6穴はあるんですが、ルーズリーフ用の20穴用はどこにも見つからず。
工房で制作しているステーショナリーも基本的にはシステム手帳で特注が不可だったり極端に高価になったりと。

それでもあきらめきれないので、A5サイズのノートカバーと20穴のバインダーを加工して使っています。

バインダーになるとどうしてもリング分幅が増えるので、バインダーの表紙の幅を適度にカットして、カバー側の縫い目を解きペン刺し部分までノートが来るように接着をはがし・・・・

となると完成です!

ルーズリーフなのでページ数の管理も保存も簡単になります。

投稿者:s.nakayama

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

10年ぶりのヒット商品★

 

こんにちは!Kobayashi👩です。

📱のニュースを偶々見たのですが

ローソンのスウィーツが10年ぶりの大ヒット中らしいです。

そういえば、📻NACK5で耳に残るCMが流れていたのを

思い出しました。【バスチった~】あ~、あのCMかと。

まさか、こんなに人気の商品とは思ってみませんでしたが

噂によるとなかなかの美味❕・・・らしい( ^ω^)。

前々から気になってはいましたが大ヒット商品と言われると

更に食べてみたい衝動に駆られ。。。

今日はローソンに寄って帰ろうと思います(≧▽≦)

ローソンの回し者ではありませんが~(^ ^;)

もしよければ、皆さんもご試食してみてはいかがでしょうか。

それでは、また。

投稿者: J.Kobayashi

2019年1月1日で創業100周年を迎えました。
顧客のニーズを十分に理解し、当社に蓄積された建築技術を
駆使し、社会との調和を考慮した建築とサービスを提供
します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

建築設計/監理/耐震診断/各種申請業務

 

10+

電子書籍派? 紙派?

こんにちは。Fujii です。

皆さんは雑誌や書籍を購入するとき

どちらを選んでいますか?

 

設計事務所の中に入ったことのある人ならば、

事務所内は建築雑誌やカタログが本棚いっぱいに

詰まっているイメージがあると思います。

 

実際、

弊社もそのような状態になっていますが(笑)

 

しかし現在では、

メーカーさんによっては、普通の紙のカタログだけでなく

ホームページで見ることのできる電子カタログを

置いてあるメーカーもあります。

 

どの様に使い分けているかは人によって違うと思いますが

私は主に、

少し調べたいときは「電子カタログ」

現場での打ち合わせや、

お施主さんに説明するときは

「紙のカタログ」にしている気がします。

理由としては、

パソコンの画面で見る色が、

実物と違うときがあるからです。

これは電子カタログのせいではなく、

個々のPC、スマホの画面によるもので

対策は難しいため、

差が少ないと思われる紙のカタログか

サンプルを取り寄せたり、

塗料用標準色見本帳を出して打ち合わせをしています。

 

色の感じ方は、

個人差や組み合わせる色によっても変わるため

気になったときはご相談いただければと思います。

 

ちなみに下の百周年ロゴの色は古河市の色である

赤は太陽、緑は大地、青は清流

を参考にしています。

 

それでは、また

 

投稿者: Fujii

おかげさまでもうすぐ100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析
に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを
提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

オープンハウス 無事終了しました

 

弊社100周年事業オープンハウス

「設計事務所と建てる家」

 


8/24(土)、8/25(日)と開催し

おかげさまで、たくさん方に見学いただき

ありがとうございました!

 

見学会へ足を運んでいただいた皆様へお礼を申し上げます。

 


当日はご説明が至らなかった点もあったかと思います。

ご質問やご相談、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

メールでのお問い合わせ 
ezv00567@nifty.com

ホームページお問合せフォーム  
http://nagatsuka-arch.com/contact

 

 

 

投稿者:H.Sakamaki

創業100年の実績・創造力
工夫とアイデアにあふれ、多様化するライフスタイル
にあった空間づくりを創造します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

住宅設計/監理/耐震診断/各種申請業務

2+