#20-2020.11.17

どうも、nakayamaです。

やっと…やっと今年の建築士試験が終わりました。
終わってからすでに1か月以上たっています(^^;)

いろいろとバタバタしており私のブログの更新が滞っていまして。
肝心の結果ですが、年末発表なので出ていないのですが
一応完成はしました。

去年も一応完成はして「ランクⅢ:「知識及び技能」が著しく不足しているもの」に該当してしまったので何とも言えないのですが採点してもらえるラインには乗った感じです。

試験後に、いろいろミスを思い出してしまい一発失格にならないことを祈るばかり。

今年の課題ですが、例年とは違ったようで課題発表時点で施設の指定が無く「高齢者介護施設」という括りで階数等も特に記載されておらず、試験会場で分かるものでした。

そしてやはりあったのが、高齢者介護施設特有の設備機器。
「リフト」の設置指定があったのですが今まで学校の課題では1階も出たことが無く、学生の頃に取得した福祉住環境の資格試験で触れたのをうっすら覚えていた程度。

果たしてあの書き方で良かったのか、浴室が複数あった中ですべてに書いた覚えがないので、書いたのか書いてないのか・・・

合格発表は12月末になるのですが、・・・来年の準備を始めます(^^;)

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

#19-2020.09.15

どうも、nakayamaです。

ついに、1級建築士の製図試験まで1か月を切りソワソワし始めました。

先日やっと受験票が届いたのですが、今年はコロナの影響か会場として大学が取れなかったようで埼玉建産連研修センターになってしまい家から遠くなってしまうのと初めての会場なのとで少し緊張しますw

現状では学校でも合格ラインまで届いていない状況なので、あと1か月で何とかしなければ・・・最近夜涼しくなってきたので夜は眠くなります。

何かやらなきゃいけない状況になると他のことがやりたくなるのは、年末大掃除や学生の試験前にもある事なのですが最近そんな感じで、本が読みたかったり運動したくなったりと誘惑が迫ってきてます。

試験内容に論文があるのに文章を書くのが苦手です。

投稿者:nakayama

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

3+

#18-2020.07.29

どうも、nakayamaです。

最近、iphoneとipadをちゃんと使おうと思いいろいろと試行錯誤をしています。
数か月前にようやくiphone7までバージョンアップしました!。すでに11迄でてるのでやっと、、、コンビニでのスマホ決済に感動しました。

元々自宅の本を何とか減らそうと自炊(裁断してpdf化)を徐々に進めていたのですがやっと250冊程度まで進んだところです。

使い始めたiphoneが128GBだったのですべて取り込んでも20GBすこしなので今手元に250冊の本が納まってます。
なんだか超能力者的な気分になります。

 

仕事でもipadを使い始め、現地調査等で手書きで記入しながら回るようになると以前のように紙の図面を持ち歩く時と比べると重さも軽くなり大分楽になります。

雨の日は紙でもipadでも難しいのですが、細かく書き込んだり消したりを繰り返せるのに加え、風が強い日にもめくれ上がらない・見たい資料を探す手間が省けるので一人での調査は比べ物にならないくらい捗ります。

iphoneでの電子書籍リーダーとしても、ipadでの図面閲覧・注釈に使ってるのがPDF Expertというアプリなのですが想像以上に注釈やマーカーの使い勝手素晴らしい。

 

 

手書きにはapple pencilを使ってるのですが書類への注釈・マーカーだけではなくノートとしても使えるので鞄の中身がどんどん減っていきます。

1つのアプリでここまで生活が変わるとは信じられなかったのですが、4~5年遅れで少しづつデジタル文化についていこうと思います!

投稿者:nakayama

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+

#17-2020.07.02

どうも、nakayamaです。

今日の東京都内のコロナウイルス感染確認が100人超えというニュースもあり、今年の建築士試験がどうなるかという最近です。

昨年学科試験は通ったので今年は製図試験のみなのですが、夏になっても終息しない状況でどうなるかと・・・

一応、実施するとの案内は来ているのですがそもそも密になる試験会場。
どうなることやらです。

投稿者:nakayama

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

#16-2020.05.27

どうも、nakayamaです。

 3月から学校休校や企業の休業等の影響もあり、古河市でもいろいろなところに影響が出ています。

そんな中、古河市内に学校給食のパンを卸している”カマヤ製パン”のパンの販売があり事務所でも購入してみました。

私自身旧古河市内出身の為、小学生のころから学校給食で食べていた懐かしの味。

揚げパンなどはなかなか普段の生活では手に取らないので、いい機会です。

 

検索結果

ウェブ検索結果

次回の注文もあるとの事なので、楽しみです!

投稿者:nakayama

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

3+

#15-2020.04.15

どうも、nakayamaです。

先週はどうも疲れが抜けず、1週間通勤以外では運動もせずぐーたらしてたらたった1週間で見事に2kg太りました。

脂肪1kgあたり7000kcal?目安なので14,000kcalはどこから摂取したのか・・・

運動の代わりではないんですが、本を読み始めたら止まらなくて止まらなくて・・・

家にいる時間はずーっと本を読んでいたらさすがに怒られましたw

揚げ餅とハリボーを今まで通りに食べていたのでむくみを考えても少し太りすぎです。
おおよそ1週間の運動量としては4000kcalなので・・・食べ過ぎか。

今週は少しづつ運動を増やして元に戻さねば。

 

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

2+

#14-2020.04.01

どうも、nakayamaです。

コロナ関連で騒がれ始めてから大分経ちましたが、ここ最近は身近なところで急に騒がしくなった感じがします。

先週末は基本的には外出自粛ということで、ずーっと家にいたのですがこれは精神的につらいところがあります。

だからと言って出歩くわけではないのですが。

サイクリングは、1人若しくは同居する家族との運動であれば大丈夫という意見もあります。
確かに週末山籠もりするとコンビニによる以外人に会う又は人と話すことなんてない事が多いのも事実ですが、もしもの時に大事にならないように。

こういう時こそ、平時に家族から冷たい視線を浴びつつも整備を進めてきたホームジムが役立つとき!

ということで土日のどちらかは半日は運動漬けな時間を確保。

現時点でリビングにはバランスボール。
部屋にはバックエクステンションベンチ,腹筋ローラー,ダンベル,ケトルベルがあるので筋トレは必要十分。

 

自転車は、しばらく続けている”zwift”三昧。

バーチャル空間でも、コースを決めて予定合わせて同じ場所を走る。
画面上ではしっかり走った分だけ進んで登るのでレースもできる。
そうなるともちろん負けたくないので、もれなく吐きそうになるというひきこもりにはいい循環ですw

そうなると、外に練習に出ていた時よりも練習量が稼げたりするので車での移動時間を考えると家にいる時間が増えるので多少は冷たい視線が緩和されるかもしれません。

それ以外にも結構時間があるので、低温調理器を引っ張り出して肉塊の処理をじっくりできるのでこれはこれで面白いです。

最近は、鶏むね肉・豚ひれ肉を下処理して真空パックにして鶏ハムやローストポーク等。
これが想像以上に簡単なうえに焼くと硬くなってしまう肉塊がこれでもかというくらい柔らかく仕上がるのでとても美味しい。
3日くらいは保存も効くのでお弁当にも作り置きで。

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

3+

#013-2020.03.06

どうも、nakayamaです。

前回書いたブログからしばらくたつのですが、驚くほど何もありません。
相変わらず週末は運動しているのですが同じ場所をグルグルと。

先週は筑波に行ったのですが、それ以外は佐野周辺とバーチャル空間をグルグルと。

まだ山に登ると結構寒いです。

 

 

IMG_4148

試験を終えてから3か月でようやく以前の体力に戻ってきた感じがします。

しかし、体力が戻っても心肺機能は相当落ちていて簡単には戻らないようで以前は最高心拍数が200超えていたのですが今は190超えると本当に吐きそうに。

安静時心拍も以前は40前後だったのが、今は40後半をうろついてます。

これはコツコツ鍛えて治すしかないのですが、きっと戻ったころにまた試験の時期になりそうな気も・・・

投稿者:nakayama

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

#012-2020.02.14

どうも、nakayamaです。

年度末ということで、いろいろばたばたしてまして私のブログとしては1か月空いてしまいました。

2月上旬にあった1級建築士・製図試験の合格発表。

無事、落ちました(^^;)

図面は何とか書き終わったのですが、何か所か大きなミスが当たり論文で見当違いなことを書いていたような気がしたりと、落ちる気はしていたのですが前日に発表日に気づいて落ち着いていられずに。

今年は製図試験前に東京オリンピックもあり、余裕もって勉強していきたいのですが、きっと直前までしないような気もします。

学科試験は昨年合格したので、3月から製図試験の講義が始まるので、今年こそは合格するべく勉強したいと思います!

投稿者:nakayama

 

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

0

#011-2020.01.14

どうも、nakayamaです。

私の更新は新年初めてということで、今年もよろしくお願いします。

年末年始はカレンダー通りの9連休だったのですが、基本的には家の大掃除で終わりました。

その中で12/31と1/5の2回走りに行けました。

当初東京湾1周に行こうと思っていた12/31ですが、家を出ると一体何があったのかと思うほどの景色。

4時に目覚ましセットして、距離走ることを想定して1000kcal近い朝ごはんを食べて出発したら前が見えません。

ちなみにここは利根川橋から100m程の場所。
もちろん対岸の光も見えず1個先の外灯がかすかに見える程度。

それでも、霧は晴れるだろうと思って走り始めたのですが
10kmほど走るとなんと手袋が霧で浸水して、ヘルメットから水が流れ落ちてという状況になり大晦日に風邪をひくのも嫌だったので1時間ほどで帰宅。

外が明るくなっても霧が晴れず家の外は日本ではないような景色。

その日はもうやる気は出ません。

1/5はだいぶゆっくりで7時半ごろ家を出て、この日は快晴!

 

 

道の駅思川に集まって、そこから筑波→土浦まで行ったのですが
元々長距離走る予定ではなかったので結構まじめにトレーニングしていたら、帰りに案の定冬の向かい風で久しぶりに下りの階段を転げ落ちそうになる感じに。

昨年の年末に東京湾1周で270km走って以来の長距離で、100k短い160kmでもかなりキツ体力の低下が否めません、、、

合格発表は2月なので今後どれだけ走れるかは分からないのですが、学科が無い分今年はコツコツ体力増強を目指します!

投稿者:nakayama

おかげさまで創業100周年。
顧客満足向上として常に社会状況と対峙し、情報の収集・分析に基づき製品への適合性を判断し顧客要求に対するアイデアを提供します。

長塚建築設計事務所
http://nagatsuka-arch.com/

新築/増築/改修/耐震補強 設計・監理

1+